ヒザ関節の固定、どうしよう!
ヒザ関節固定つっても、非可動にするわけじゃないよ!可動するヒザ関節をどうやって脚部に固定するかって話!
このキット、腿には大きなダボがあって、そこにフレームを刺す形になった。対して、下腿部の中には何もないがらんどう。いろいろ考えた結果、プラ板で橋を架けることにした。でもこれ、よく考えたら今までのケルググ、ザクでやったのと同じ方法じゃん。
上手くいくかなあ。
大きなプラ板がぶっ刺さったまま終わったけど。
あと、可動範囲確保のためにヒザ裏に切り欠き作ったりした。