太もも内部フレームの続き。
片足に2枚、プラ板で作って、ポリパーツの軸を刺す穴とキットのダボを通す穴をあけなければならず、ダボって太いのと細いのがあるからやってるうちに頭がこんがらがってくる。
そのせいで、何枚か失敗した。穴の位置間違えたり。
まあいつも、失敗したプラ板は別の場所に使ったりするけど。
そんなくだらない失敗で2週間かかってる。
両足を一度に作っちゃうのは失敗だったな。この機構が合ってるかどうかがまだ分からないのに2つ作ってどうする。
思った以上に難しい。