食料問題
いつも基本的にはYouTubeとインスタって同じ日に投稿するんだけど、今回は昨日のブログに別のこと書いた関係で先にインスタだけ投稿してたのね。 この投稿をInstagramで見る ジェフ・ゴールドスミス(@jeffgoldsmith2)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで…
今年も、スイカの季節が… スイカといえば、一堂零さん… 俺とスイカと一堂零さんに関係性については、毎年の全部にリンク貼るの面倒だから一個だけにしとくね。 jeffgoldsmith81.hatenablog.com あとは自分でブログ内検索でもしてくれ。 スイカの季節つっても…
「Stiff Little Fingers」ってのは、まあ文字数多すぎて書かないよね、ここでは。 なんか、いつもよりかなり早く真夏の気候になっちゃって、毎年起こる問題が出てきた。 いつも、仕事お休みの日の早朝に動画撮って、休日の買い出しに行って、帰って10時半く…
映画『サスペリア』は俺、思い入れあるぜ! 小学生のとき、あのCMが大流行したからな。思い入れあるけど、実は一度も 通して観てないよ。怖いのやだから。『サスペリア』に限らず、ホラーとかスプラッター系の映画は人生今まで1本も初めから終わりまで通して…
しまった。この動画アップしてから気付いたけど、「ギターの音」と「ベースに模したギターの音」しか入れなかったわ。クラッシュはギター2本じゃん! でももうめんどくさいので直さないよ。 THE CLASH アーティスト:The Clash Columbia Amazon
カメラをセッティングしたのに、卵をフライパンにかけてるところ撮るの忘れた!だからそのシーンは前のやつ使いまわし。元ファイルを削除しちゃってたので、YouTubeからダウンロードした。 クーラ・シェイカーの『K』には一発でやられたぜ。 K~15周年記念エ…
銀座線のポール・ウェラーって今も元気かな!!! IN THE CITY アーティスト:JAM Polydor Amazon
久しぶりにオムライスで横長動画撮ったな。何故ならショート動画の伸びが落ち着いてきちゃったから。 なんでトップガンかっていうと、昨日観てきたのもあるし、検索の時流ですね。もう、ちょっと遅いか。 なんで『トップガン マーヴェリック』じゃなくて『ト…
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』は昨日公開してたけど、まだ観てないよ! 落ち着け!お前が落ち着け! 来週の半ばに観に行く予定です。仕事終わってから夜に行こうかな。 ところでこの曲、ストリングスメインのバッキングだからコードとりにくい…
これは……バンドのロゴマークではない!ジャケの写真だ。バンド名は画像変種ソフトで描いてしまった。 ジャケ写それっぽく出来たかな? Complete Discography アーティスト:Minor Threat Dischord Amazon
正直に言いますと、俺スティール・パンサーはちゃんと聴いたことないんだよ! だからこの動画を作る時点でこの曲しか聴いてない。つうか!この部分のギターリフしか聴いてない。まあ現代はCD買わなくても廃sんですぐ聴けるから、今から聴くよ! 鋼鉄の宴! ア…
また、Theがちっちゃくなっちゃった! ちなみにワイルドハーツの曲で思い入れがあるのは、どちらかというと『Suckerpunch』より『I Wanna Go Where the People Go』です!! Earth Versus The Wildhearts [Explicit] EastWest U.K. Amazon
ふつうの書き順でザ・ザの大きいTheを先に書いたら、ちっちゃいtheが窮屈になっちゃった。こういうときはちっちゃい方を先に書かないとダメだ! Dusk Epic Amazon
コートニーって今57歳なのか。認識したのが90年代になってからなのでもう少し若いと思ってた。カートより年上だったな。そうだった。 Live Through This アーティスト:Hole Geffen Amazon
ボブ・マーリーのロゴ! じゃなくて、ザ・ウェイラーズの……でもなくて、アルバムタイトルのロゴだ! 一度YouTubeにUPしてから、元の音源をよく聴いたらギターにフェイザーがかかってるの気付いて、取り直したんだよ!すでにエフェクターとか撤収してるのに。…
ピクシーズは、試しに何曲か弾いてみたけどループが作りにくい! メインのギターが鳴ってる半端なところから違うフレーズが入って、その絡みでリフが作られたりするので。まあそれが特徴っていうか魅力になってんだろうけど。 どの曲にしようか選ぶの難しか…
ディープ・パープルって書いてないじゃん!! ディープ・パープルのロゴっていろんなのあるんだよね。俺は、世代的に初めに認識したのは1984年の再結成時、『Perfect Strangers』で、DPのデザインのロゴが印象的で。 あれがバンドのシンボルかなー?って思っ…
ミスフィッツは2回目だ。前は通常尺ので描いた。そんで、今回はめんどくさくなってガイコツ描かなかった。カメラ三脚のアタッチが斜めってるの気付かないで撮影しちゃった。動画編集時に気づいて直したが、そしたら今度は画像を傾けたぶん左上と右下が切れて…
サークル・ジャークスのEは反転している!Эになってるんだ!! 音は、2コードをかき鳴らすだけなのですぐに録れた。 Wild In The Streets (40th Anniversary Edition ) [Analog] アーティスト:The Circle Jerks Trust Records Amazon
ギター録音した後。「アームダウするところってハーモニクスじゃなくてピッキングハーモニクスかな?」と思って録りなおして…と、思ったらパソコンにUSBマイク差し忘れてて録音出来てなかった! そこからさらにやり直しはもうめんどくさくなっちゃったから、…
#ロッキンオムライスってハッシュタグなのにロックじゃない! #ジャズファンクオムライスとか#フュージョンオムライスとか作っても使用頻度低そうだし。 ハービー・ハンコックの『Head Hunters』はねー、ジャズ売り場の店内BGMで寺っちが かけてたら、店長が…
レイジ・アゲインスト・ザ・マッシ~ン!! この絵柄って『Renegades』のジャケなので…カヴァーアルバムだしね。なので音はそれじゃなくて、1stからにしたのだ。 Renegades アーティスト:Rage Against the Machine Sbme Special Mkts. Amazon Rage Against T…
CASINO DRIVE『COMPLETE WORKS (1991~1994)』ってタイトルで、カジノ・ドライヴのアルバムが映像とかシャケによる解説とかいろいろ付いて再発されるんだって!予約したぞ。っていうかこのポニーキャニオンの企画って、予約数が規定数に達したら 発売が決まる…
シンフォニーXなんて難しすぎて弾けないだろ!! …と、いうことで、ギターソロは当然のことイントロからして難しいので、少しでも簡単そうな歌バックになってしまった。 Symphony X (Special Edition) Knife Fight Media/Symphony X Amazon
これ完成したときの、どこが工夫してあるか分かる?分かるよね?ギャグを説明するほどつまらないことってないから、言わないけど! New York Dolls アーティスト:New York Dolls Mercury Amazon
今回、なんでエイジアかっていうと、昨日3月8日はエイジアのデビュー40周年ってことでYahoo!に記事が出てたので。 いつもみたいにキター重ねないで、1本だけになった。 詠時感~時へのロマン~ アーティスト:エイジア ユニバーサル Amazon
こないだ失敗したディセンデンツ、今回は描けたぞ!でも今日は自部のアタマが寝ぐせひどくて、動画編集の際にトリミングしてなるべく映り込まないようにした。 Milo Goes to College SST Records Amazon
これ実はディセンデンツなんだよ! なんでMC5なのにディセンデンツかっていうと、今回はディセンデンツ描こうと思って、描いてたらあの眼鏡とネクタイの顔はそこそこ上手く描けたのに、Descendentsって文字が横に広がりすぎてキャンパスに入りきらなかった!…
いよいよ明日はひな祭りだ!! あかりをつけましょ Bon Joviに~♪だろ!! なんかお内裏様の目が気持ち悪くなっちゃったのは、あれ目じゃなくて本来眉毛なんだよ。可愛い目はその下に描かなくちゃいけないの。本来。 音源は昨日の使いまわしだよ。 Bon Jovi …
7セカンズは、やっぱしシンボルマークだけじゃなくて、”7 SECONDS”って書くべきだったのか? でも今回は、卵が上手く広がらなかったので、それを書くスペースがなかった。 Walk Together, Rock Together [Explicit] TRUST RECORDS Amazon