2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
平成最後の朝、そういえば昭和から平成になるときの新聞が押し入れの中にあったなーと思いだして。 当時は、今回のような生前退位ではないので、街の空気がまったく違った。俺、その日ケンタッキーフライドチキンでバイトだったんだ。 1月7日だけかと思った…
ヤングコーーーーン!!!!!!!!!!!
『1/100 リアルタイプ MS-06 ザク』 その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑲ その⑳ その㉑ その㉒ その㉓ その㉔ その㉕ そ…
この動画テイクでは間違えてないけど、なんかけっこうな頻度でオーバードライブを踏み間違えちゃう。歌いながらエフェクター踏むのは足元見えなくて間違えちゃう。 昔バンドやってたときはライヴでも間違えたことなかったのに。なんでだ? jeffgoldsmith81.h…
レンコン!!!!!つうか日にちの開きがすごいな。
『1/100 リアルタイプ MS-06 ザク』 その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑲ その⑳ その㉑ その㉒ その㉓ その㉔ その㉕ そ…
はたして!…これをブログで共有していいのか葛藤あるが、まあいいか。 あと、シンバルで顔が隠れてるのはわざとじゃなくて、たまたまです。 どうしても3ピース埋まらなかったら、ベースレスでどうにかなんないかな?いやでもベースの音欲しいなあ。
『1/100 リアルタイプ MS-06 ザク』 その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑲ その⑳ その㉑ その㉒ その㉓ その㉔ その㉕ そ…
朝、走った。GIANT ESCAPE R3でな!!! 黄色い。 まあ薄曇りですかね。 こっちも薄曇り。 ああああああああああああ!!!!!!!!!!!今年も用水路に水が増えてた!!! すぐ逃げちゃあって上手く写せないけどデカい鯉がけっこういる。 水門!!! 側…
ヤングコーーーーン!!!!!!
『1/100 リアルタイプ MS-06 ザク』 その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑲ その⑳ その㉑ その㉒ その㉓ その㉔ その㉕ そ…
朝、走った。GIANT ESCAPE R3でな!!! 凄く短いコース。なぜなら朝9時前に走り終わって開店一番で散髪するから。 黄色い。 !!!!!!! !!!!!!!!!
なんかもうタイムラグが凄いな。
THE YELLOW MONKEY/ 9999 (2019) …と、いうわけで、イエモンの新しいアルバム。っつうか、19年振り!! 新録ベストとか、シングルとかあったけど、やっぱしオリジナル・アルバム出してこそのイエモンで、シングルだとこの大きな船がどこへ向かっているかって…
昨日はぼっちスタジオじゃなくて2人スタジオ!…でもワウペダル忘れた。 ずっとアコギづいてたので、なんかバッグが軽いと思ったらワウペダルが入ってなかった。まあ今現在のレパートリーだとワウを使う曲はないんだけど!エフェクターボードはワウ接続を前提…
夕方、走った。 黄色い!そういつもと違うコース。 道の駅!! 果物買ってきた。何てやつだっけ…?
Michael Schenker Group / MSG (1981) ポール・レイモンドが死んじゃったんだって… マイケル・シェンカー・グループの『神話』は、わじんからダビングしてもらったカセットテープで聴いてて…わじんはレコード持ってたけどテープからテープのダビングだったか…
…と、いうわけで、ぼっちスタジオ入ったときの続き。この曲はギター・ソロのコード進行がそこでしか出てこないからルーパー使えないや。ギター・ソロ弾かない! 2002年のヴァージョン。 1999年のヴァージョン。すっかり忘れてたけどジョウが歌ってるのはキー…
『1/100 リアルタイプ MS-06 ザク』 その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑲ その⑳ その㉑ その㉒ その㉓ その㉔ その㉕ そ…
もう限界!もう限界だーーー俺んちのブラインド。 何年使ったっけ?何十年?昇降ヒモは絡まってるし、角度調整のロッドは根本が破損して、針金とかでくっつけて回してたけど、それもすぐ折れちゃうんだよね。ここ数か月は面倒くさいから下ろしっぱなし締めっ…
ぼっちスタジオ! 広いけどぼっち!! みんな!俺今まで黙ってたけど!!!!!!!!!!!!エレアコの音はスタジオにあるJC120で鳴らしてる。知ってた?どうでもいい?スタジオにはなんかJC、メサブギ、フェンダーの他に、得体のしれないアンプのようなも…
『1/100 リアルタイプ MS-06 ザク』 その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑲ その⑳ その㉑ その㉒ その㉓ その㉔ その㉕ そ…
昨日の朝、走った。GIANT ESCAPE R3でな!!! 用水路沿いの桜!! 桜!! 桜!!!
『1/100 リアルタイプ MS-06 ザク』 その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑪ その⑫ その⑬ その⑭ その⑮ その⑯ その⑰ その⑱ その⑲ その⑳ その㉑ その㉒ その㉓ その㉔ その㉕ そ…
これまあ、一見なんてことない桜並木の動画だけど、我慢して最後まで見てくんない?もしくはスキップして後半だけでも見てくんない?
…と、いうわけで、ストーンズ展に行った!! ホントの時系列はストーンズ展→皇居通り抜けだったけど、動画編集の都合で書くのが逆になった。ミックの体調不良ツアー延期が心配な中、行ったよ。今日5日のニュースだと手術成功ってことで安心したぜ。 片づけら…
…と、いうわけで、4月2日はストーンズ展の後、皇居に行きました。ストーンズ展のことまだ書いてないけど… ストーンズ展、見入っちゃって、皇居坂下門に着いたのが入場終了時刻ギリギリ。 無事、乾門まで通り抜けました。これで天気さえ良ければ…
ウドー音楽事務所50周年記念展「海外アーティスト招聘の軌跡」 …と、いうわけで、UDO展に行った!3月28日のことで、これもう開催期間終わってるよ。 こんなパネルがいっぱいあった…んだが、前半部のデータがすべて消失してしまった。パソコンのUSBポートにSD…
Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展 昼ちょい前に五反田に着いて、ストーンズ展に行ったんだよ。つうかなんで五反田にメッセがあるんだよ! その後、私は皇居乾通り一般公開へと向いました。坂下門から乾門までの皇居内見学です。 そんでもって竹…
…と、いうわけで、3月28日、千鳥ヶ淵の桜をグルっと見た後、靖国神社。 標本木。人だかりになっていた。