2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
もうさー、夏が暑すぎて、これいつも休日の朝、スーパーの買い出し済んだ後にギター録るんだけど、買い出しのとき…より後か、部屋に戻った瞬間に汗をどっとかくからギター弾きたくないんだよな。 First Issue - Red [Analog] アーティスト:Public Image Ltd.…
新曲!冬の歌を作ったから、逆に夏の曲も作った!そして、夏のうちに完成間に合った! 作ったら、なんかヘンテコリンな曲調になった。バンドだったら絶対にやらない感じ。 そして、生身の人間とバンドやらなくなったらフライングV使わなくなったなーと、ここ…
原宿にあるFender Flagship Tokyoに行って、お茶の水の楽器店街も回った後、秋葉原にも行った! いつもは秋葉原→お茶の水と歩いて、その後ライヴ会場(主に渋谷)へ行くから、今回は逆の道順ね。JR沿いに淡路坂を下った。行動パターンが染み付いてるから逆だ…
Fender Flagship Tokyoに行った! 6月30日オープンだから、ちょっと経っちゃったな。楽しい空間だった! でもあれ、れっきとしたお店なんだけど、たぶんみんな、ショールームやミュージアムとして行ってる気がする。採算とれてるんだろうか?規模も原宿に地…
ミート・パペッツ! いやあ、曲の思い入れとしては94年のアルバム『Too High to Die』なんだけどね。 85年の『Up on the Sun』のジャケにある字体で書いちゃったもんだから、曲もそっちになった。 Up on the Sun (bonus track) MVD AUDIO Amazon
昨日、秋葉原行って、そこからお茶の水でやってる大楽器祭りいった!さらに神田明神! そんでまた秋葉原に坂を下ったので疲れた!昨日今日の2連休が今年の俺の夏休みか!あ、今月あと1回連休あるか。あーでも今月は明日以降すべて3勤だからヤダなー。 お茶の…
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11 その12 その13 腕の構造がだいたい見えてきた。 可動と、分解しやすさを考えると結局どうしても内部フレーム的な構造になってくるんだよね。今回はフレームやめようと思ってるんだけど…
そういえば、スピン・ドクターズって今どうなってんだろうなー?と、思って調べたら、ずっと活動してて驚いた!メンバーチェンジはあれど、ずっとやってんのか。 俺が初めて聴いたのは、500万枚売れた1枚目じゃなくて、ディスクマップのアウトレットコーナー…