その①
今日はねぇ~!ビームナギナタの刃とビームライフルのスコープを塗ったんだよ!ずっと後回しになってたぜ黄橙色!ナギナタの刃は、キットの指定色だとまったく違うんだよね。何故かミディアムブルーなのだ。
スコープの中を塗ってて気付いた。エアブラシでバーニアのノズル内部とか、奥まった部分に塗料が上手く入らなかったのは、どうもエア圧が高すぎたみたい。吹き出すエアの勢いが強すぎポイントに入らないんだな。さすが、そ〜いうところは初心者丸出しですね!エア圧とか塗料の濃度なんかは失敗しながら覚えるしかないか…
あと、バックパックの塗り分け続きを吹いたのだ。う~ん、もうちょっと手直ししたい。でも塗料の残りが少ないからもう失敗できない。クレオスのビンにラインナップされていない、タミヤ缶スプレーのブライトレッドを、ビンに取り出して吹いているから、途中で塗料が切れるとまた缶を買わんといけない。それは絶対に避けたい。 あーもう!なんでシャインレッドなんかで塗り始めてしまったんだ!…って、それは当初、エアブラシなんて買うつもりなかったもんで、缶スプレー塗装で完成させるつもりだったからでありますね。
そんな感じで、工程が塗装の段階に入ってから、どんどん記事の読み応えがなくなってるなあ!しかも、元々遅いのがさらに牛歩となっている。そんでもってこの、パーツがバラバラなのをいつまで見せられんだっていう…まあいいんだけど。
![]() | 1/144 MSVモビルスーツバリエーション ゲルググ14B
() |