全日本模型ホビーショー会場を後にした俺は、りんかい線で移動。ダイバーシティ東京へ。
…まだ続くのかよこの日の日記。
ホビーショーとの連動企画で、バンダイブースで配られるプラモカタログを持参すれば、ガンダムフロントの有料ゾーン入場料が割引になるというやつ。有料ゾーンに入るのは久しぶりだぜ。
有料ゾーンではガンダム3周年の展示をやってたね。
有料ゾーンの入場料(当日券)1200円ってまあムズカシーってのはあって、今回はホビーショー連動割引で500円だったけど。一回はいいんだよね。リピーター獲得はどうか。常設展示はもちろん前にも見たからすぐ見学し終わっちゃって、ドーム型スクリーンで映像を鑑賞するDOME-Gに二度入って観てしまった。それぞれ異なるタイトルだけど。
今回のお目当ては川口名人の作品が期間限定で展示してあるって企画。なんだけど、これ有料ゾーンじゃなくて無料の方にあったよ。じゃあチケット買う必要なかったか。
そんな感じで、幕張から有明に移った秋の風物詩、ホビーショーの一日が終わった。そろそろ脚が限界なので帰ろう…
~終わりだ~
![]() | PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)
(2014/12/31) |