『ゴーヤの挽肉詰め』
<材料>
- ゴーヤ 2/3本
- 牛豚合挽き肉 60g
- タマネギ 1/4個
- ニンニク 1/2かけ
- ショウガ 1かけ
- だし汁 小さじ一杯
- 醤油 少々
- 料理酒 小さじ 1/2杯
- みりん 少々
ナンノ(南野陽子)のモノマネを練習。歌マネや「おまんら!許さんぜよ!」とかの声帯模写ではない。同じく『スケバン刑事』のヨーヨーをかまえたキメポーズでもなく、ただただ笑顔の顔マネをしよう。
参考にするのは、一番好きだった頃、1988年ぐらいに富士フィルムのCMキャラクターをやっていたときに作られたメーカーのカレンダーを参考にするべし。笑顔だ。口角を上げるのはもちろんだが、アイドルは眼だ。眼力をどう再現するかだ。グッと己の眼に力を入れる。
どうだ?できたかい?
出来栄えを確認したいところだが、ここで鏡などを見てはいけない。鏡を見てしまっては、お前の自尊心はほどなく崩壊するだろう。イメージだ。イメージだけで追うのだ。ボクサーが拳で虚空を切り裂くシャドウボクシングのように。
完成形をイメージして、微笑む。見た物すべてを石にしてしまうくらいの眼力を想像しながら。
そうだ。もっと力を。力を。
いいぞ、それでいいんだ。
出来上がりです。
ReFined-Songs Collection~NANNO 25th Anniversary
(2011/02/09) |