グレイトフル・デッドは、ロゴマークじゃなくて、デッドベアだよ!
BGMで弾いた、あのアルバムに入ってるあの曲は1969年発表で、デッドベアは1973年に登場したらしいから、そこがちょっとツッコミどころだけどまあいいか。
『Aoxomoxoa』は(って、言っちゃってるけど!)、グレイトフル・デッドの作品中、俺が最初に聴いた作品で、デッドのイメージっていうかアメリカ西海岸サイケデリック全体の印象がこれになってしまった。
グレイトフル・デッドは、ロゴマークじゃなくて、デッドベアだよ!
BGMで弾いた、あのアルバムに入ってるあの曲は1969年発表で、デッドベアは1973年に登場したらしいから、そこがちょっとツッコミどころだけどまあいいか。
『Aoxomoxoa』は(って、言っちゃってるけど!)、グレイトフル・デッドの作品中、俺が最初に聴いた作品で、デッドのイメージっていうかアメリカ西海岸サイケデリック全体の印象がこれになってしまった。