桜が満開になったとのことで、浅草まで繰り出した。
元日以来だから4ヶ月経っている。4ヶ月とゆうとここ数年で一番間隔が開いたかな?まあ諸事情によりそうなった。仕方ない。
青空に映える桜の花を見たかったがあいにくの曇天。そして思ったより寒い・・・
そんな気候にもかかわらず、さすがに多くの人出だ。
桜の名所にもうひとつ注目を集めるものが加わった。
ぐんぐん伸びる軌道エレベーター。4ヶ月も見ていなかったのでその間にだいぶ伸びた。
先日、東京タワーの高さを追い抜いたそうだ。そして成層圏突破を目指し、さらに建設が進む。
これが完成すれば、月や木星からの鉱物調達が現在より飛躍的に増えるだろう。
木星船団が運んでくる資源は今後、日本のエネルギー事情を大きく左右するのだ。
もちろんアサヒのビルに映る姿も伸びている。
墨田公園から浅草寺に向かう途中、鼓笛隊、サンバ、阿波踊り、神輿、警察官・・・と、ミクスチャーなパレードに出くわした。
ズンダダズンダダ♪ズンダダズンダダ♪
チャンカチャンカチャンカチャンカ♪
ワッショイワッショイ!!
期せずしてサンバカーニバルと三社祭をいっぺんに観たようで得した気分。
警官はパレードの出し物ではなく交通整理だった・・・(当たり前だ)
地下鉄銀座線の乗って上野へ移動。
上野公園は浅草にまして大勢の人、人、人。凄い混雑。
ギュウギュウになっている人の流れに乗ってノロノロ進む。
満開になった桜のトンネルが壮観だ。
「Gimme an F!」
「F!!」
「Gimme a U!」
「U!!」
「Gimme a C!」
「C!!」
「Gimme a K!」
「K!!」
遥か遠方なので姿は見えないが、リッチー・ヘヴンスに続いてカントリー・ジョー・マクドナルドのステージが始まったようだ。
ここヤスガー農場には今、全米から大勢のロック・ファン、ヒッピー達が押し寄せてきている。
ベトナム戦争反対、Love & Peace・・・愛と平和の3日間の幕開けだ。
・・・え?ウッドストック・フェスティバルじゃないの?
単に花見の宴会をしてるだけだった・・・(当たり前だ)
とりあえずみんな桜の下で酒を飲みたいようだ。
アメ横もかなりの賑わい。
久しぶりの中田商店だぜ!
なんも買えないけど・・・
そんな感じで桜と格闘する春の一日は過ぎていった。
そして、物語はまだまだ続く・・・
回すだけですばやく急冷! クール・クール
() 満天社 |
Colors ピクニックケース角型(大) 3段 グリーン
() 関屋化学 |
ディレクターズカット ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間 40周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
(2009/08/05) |