REACTION / INSANE ~発狂~(1985)
これはデンジャー・クルーから出てたアナログ盤と、リアクションがメジャー・デビューしてからビクターがCD化したものと、曲順が違うんだよね。俺の頭にはアナログの曲順ですり込みしてあるので、今回ビクター盤を聴いたらスゲー違和感。インディーズ時代のリアクションを象徴する高速ナンバー3曲、『JOY RIDE』、『LONESOME KNIGHT』、『INSANE』の配置がまったく違ってるから印象が変っちゃってるんだよな。今はiTunesで聴くから、曲順をオリジナルのものに編集したよ。
収録曲は、元々JUNYA加入以前からあって、アルバムのための書下ろしではないから、曲作りの時点ではどれが何曲目って構想はなかったはず。でもCDの曲順だと、起承転結の流れみたいものがおかしいと思うぞ。
この曲順変更って、オリジナル盤の発売時にはCDプレーヤー普及率が低くて、メジャー・デビュー後、急速にCDが一般家庭に浸透してきたってタイミングも関係あるんだろうか?1970年代のレコードを1990年代にCD化するのとは話が違うと思う。CDが普及する過程では、アナログより価格が高くて、そんで収録時間の長いCDにだけ入ってる曲があったり付加価値付けてることもあったんだよね。
あとリミックスも施されてて、CDにアナログに入っていないギターのフレーズが入ってるのは…それはアナログのミックス時に入れ忘れたものらしい。ロッキンfの紙面でYASUが語ってた。ブレイク時、ヴォーカルにかかるディレイとか、主旋律に対するコーラスの大きさ、バランスも変わってる箇所があると思うんだけど、今は聴き比べらんないや。だからレコードから録音したカセットテープを数えきれないくらいに聴いた記憶だとそうなんだけど、さてどうなんでしょう?
インセイン 発狂
() リアクション |