近所のブックオフで、250円のCDを105円で売ってやるよってタレこみ情報があったので、つうかメルマガが来ただけなんだけど、そんなわけで猟盤つうか、漁盤こいてきたぜ。
途中でカゴ持つ手が痛く…つうかそれを支える身体の要、腰が痛くなってきた…
105円と言われて飛びつくデフレスパイラスなオイラが漁ったラインナップは以下。
hide、SADS、J。
大きな音だねロックだね。
オリジナル・ラヴの『EYES』は前回のセールで買いそびれてたんだけど、それは何故かというと、売り場で「あれ?これはす既に買ってたっけ?なかったけ?どっちだっけ?」となってしまったからである。昔、カセットテープで聴いていて、内容は頭に入っていたので、混乱してしまったのである。結果、中古CDなりPCファイルでは持っていなかったので今回はちゃんと買った。
宇多田ヒカル、ミスチル、ジュディマリ。いつも複数枚あった宇多田の1st、2ndが今日はなかった。シングル集ってのはちっと不本意だが。
レピッシュ、ジュンスカ。バンドブームさいこー!!ギャー!レピッシュはつい先日買って、なんか自分の中でブームなのである。
サザン・オールスターズ。
佐野元春、高橋幸弘
ELT、globe、SPEED。
ここらへんのアーティストもベストじゃなくてオリジナル・アルバムで向き合いたいんだけど、お得感に勝てなくて、ELTとglobeはベスト盤に…だめな私…
奥田民生、井上揚水。
“井上揚水奥田民生”揃い踏みじゃんって、帰宅してから気付いた。
ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュース。
今回、洋楽はこれしか目ぼしいのがなかったなー。都内に比べてやっぱ洋楽ラインナップが弱いな北関東。
CAN。
これだけセールじゃなくて500円で買ったよ。もちろん“邦楽”コーナーに刺さってたぜ!『愛は勝つ』じゃないぜ?それはCANじゃなくてKANだ。105円ばっかり買おうとしてたから500円なんて、手が震えたぜ!そして、これだけ会計時に検盤したよ。だって105円なんですもの!
これだけ買って、セールに貯まってたクーポンも併用したら3,000円以下に収まったぜニッポン!
各CD個別の感想は後で…気が向いたら書くかもしんないし、向かなかったら書かないよ!
![]() | Tago Mago (Reis)
(2008/02/05) Can |