鱈を蒸し焼きにしてみたのである。
酒、塩で下味した鱈と、鱈と…何だっけ?
唐辛子、ニンニク、ショウガ、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、ナス、しめじ…要するに何でもいいっちゃいいのである。
ちなみに玉ねぎは“新たまねぎ”を使った。
で、それらの野菜を鱈といっしょにアルミホイルで包み、フライパンに乗せ、味噌、だし汁、醤油、みりんの混合液をかけて火をつけ、蓋をして弱火で適当な時間蒸し焼きにする。
出来上がって食ったらフツーに食えた。
まあそりゃそうだ。
何故、このような料理法になったのか?
「アルミホイルで包んで蒸し焼きにする」という行為がやりたかっただけなのかもしれない。蒸し焼きをしている自分に酔いたかっただけなのかもしれない。
…そう、蒸し料理を作っている自分自身に。
三菱ホイル タフ厚手箔 30cm×7m MF-7 () 三菱アルミ 商品詳細を見る |