ジェフ・ゴールドスミス日記

ファッションとグルメ以外のこと。

ザ・アンリトゥン・ページズ

 『1/144 ジョニー・ライデン少佐用ゲルググ

その①

その②

その③

その④

その⑤

その⑥

その⑦

その⑧

その⑨

その⑩

その⑪

その⑫

その⑬

その⑭

その⑮

その⑯

その⑰

その⑱

その⑲

その⑳

その21

その22

その23

その24

その25

その26

その27

その28

その29

その30

その31

その32

その33

その34

その35

その36

その37

その38

その39

その40

その41

その42

その43

その44 

その45 

その46

その47

その48

その49

その50

その51

その52

その53

その54 

その55

その56

その57

その58

その59

その60

その61

その62

その63

その64

その65

その66

その67

その68

前回は、俺ゲルググ史上、最大のピンチといっていいパーツ割れがあって超落ち込んだから、今回ちっとは楽しい話でもしますかねえ。割れたパーツはパテの完全乾燥待ちなのでまだ解決はしてない。

今日はシルバーでハゲチョロ塗装を試みた!30年ぶりだよハゲチョロ塗装!

あーハゲチョロ塗装は楽しい!昨今のハゲチョロ事情はどうなってんだろ?俺はまだ禿げてないぞ?ハゲチョロだけじゃなく、MG以降のガンプラはハイディティールだしエアブラシ塗装が当たり前になってきて、スーパーカーのようにキレイな作品がネット上には多いなあ。エアブラシで初めて塗ったときにはその気持ちがちょっと分かった。きれいに塗れたエアブラシの塗膜は汚したくないよ。

 

しかし俺はハゲチョロ世代だからウェザリングとハゲチョロやったった。

これってついついやりすぎちゃうから気を付けないとなー。がおー。

足の裏はもっと剥げるかなー。

ゲチョロでラインデカールが切れちゃった部分もごまかせるよね…

一年戦争末期に投入されたジョニー・ライデンの稼働期間がどれほどだって考証の問題もあるけど、とりあえずキットのボックスアートぐらいにはハゲチョロやっちゃってもいいか…あと、空気がなくて無重力の宇宙空間では下方向への雨垂れとかオイル垂れなんてないんだけど、戦火を潜り抜ける進行方向の関係でまあ何か汚れるだろと思ってリアルタッチマーカー塗っちゃった。誰にも迷惑かけてないよね?

塗料のチョイスは迷った末、ラッカーの上にラッカーでハゲチョロした。否、迷った末というか今回は他系統の塗料を買いに行ったり通販で取り寄せるのがめんどくさかった。で、ラッカーのシルバーを紙の上に置いた塗料をつまようじで塗った。原液のまま使って、乾いてきたらポンプでちょいと薄め液垂らした。間違ってない?ねえ?

ゲチョロ塗装は塗料が乾いて濃すぎちゃうと患部が盛り上がっちゃって、薄いと剥げじゃなくてシルバーを塗ったって感じになっちゃうんだよなあ。不器用なのか老化による手の震えか、つまようじで塗っても意図したところからはみ出たりするもんで、そしたら乾燥した後につまようじでこすりながら修正した。ハゲチョロ塗装を剥がすってのはいったい何なんだ?

俺が小学生のときにやってたハゲチョロ塗装って、ティッシュペーパーにシルバーを染み込ませて、かすれるくらいに他でこすってからプラモに塗ってたんだよね。筆のドライブラシじゃなかったなあ。なんでティッシュでやってたんたっけ?模型雑誌でそんな指南あったっけか??思い出せない。

1/144 MSVモビルスーツバリエーション ゲルググ14B1/144 MSVモビルスーツバリエーション ゲルググ14B

()

バンダイ

商品詳細を見る