ジェフ・ゴールドスミス日記

ファッションとグルメ以外のこと。

マギーズ・ファーム野茂

Slash / Living The Dream (2018)

f:id:jeffgoldsmith81:20180924221443j:plain

『The One You Loved Is Gone』ってバラードっぽい曲のギター・ソロはいいな。スラッシュのこういうソロってスケール感あるよね。メロウなんだけど甘くなり過ぎず、空撮しちゃうぞみたいな。いやソロだと空撮まではいかないか。ガンズだとなるけど。予算の話じゃなくて。雰囲気のこと。

 

 

 

 

 

Living The Dream

Living The Dream

 

 

大サンシャイン会

Paul Weller / True Meanings (2018)

f:id:jeffgoldsmith81:20180923213011j:plain

ポール・ウェラーつっても、銀座線のポール・ウェラーじゃないよ!本物のだよ。

で、まじかよアコースティック・アルバムかよ!秋の夜長に!って、リリース時期そこまで考えているのかいないのか。イギリスと日本じゃ気候が違うからたぶん考えてないと思う。

まじでエレキが鳴ってるようなロックが一つもなくて、アコギがメイン。ザ・ジャムの、とくに初期なんか血管がちぎれそうな感じで演奏してたじゃん。そんでポール・ウェラー60歳、ここでこれ来たかって。イギリスのフォーク・ロックの、湿度みたいのが染み込んでていい。

これは俺にとって、トム・ペティの『Wildflowers』と並ぶ秋のアルバムになるか?

 

 

 

 

 

True Meanings

True Meanings

 

 

マギーズ・ファーム野茂

LIVE LINE REV Cables

f:id:jeffgoldsmith81:20180921194648j:plain

5mの。

俺持ってるギターのシールドって、2003年に最後のライヴやってから替えてない。そりゃそうだやってないんだから。俺はあのときやめたんだ!

で、使ってたのは島村楽器Historyで、もう覚えてが2000年に買ったとしたら18年前のか…今もトラブルないけど。Historyのシリーズは今も続いてて、見たらプラグのデザインとかちょっと変わってた。

 

f:id:jeffgoldsmith81:20180921195746j:plain

LIVE LINEのRevシリーズは、今年パッチケーブルも導入したんだ。ハードオフ開封品で。

 

f:id:jeffgoldsmith81:20180921200033j:plain

プラグが可変式だから、通常だと俺には手が出せない。でもなんか、Amazonで1本だけ5mのが2000円ちょいで出てた。定価だと5mって、7200円ね。無理だ。

 

f:id:jeffgoldsmith81:20180921200335j:plain

ギターのシールドって、持ってんのL-Sのプラグのみで、昔はレスポールとかフライングVって、ジャックが横に付いてるやつだからそれでOKだった。ストラト使い始めたらL字プラグは使いにくい。エフェクター側と逆に刺してってのも、エフェクターボードから出るシールドが床を横に逃げないから使いにくい。これなら使いやすい。

 

f:id:jeffgoldsmith81:20180921200828j:plain

ギブソン系ギターのときはプラグを追ってL字にすれば使いやすい。今回1本しか導入してないけど、エフェクター~アンプ間の方もこれにすると、最終エフェクターから出るプラグがエフェクターボードの淵に引っかからないからいいな。嵩上げしなくても干渉しない。

 

 

 

 

大サンシャイン会

Lenny Kravitz / Raise Vibration (2018)

f:id:jeffgoldsmith81:20180919215304j:plain

…と、いうわけで、先行して聴けた2曲がファンク寄りで、アルバム全体だとどうなのかなーと思ってたら、割とそんな感じだった。

全体がファンクかっていうか、あれがないんだな。オーヴァードライヴしたギターのリフとドスバスしたドラムの…レッド・ツェッペリンみたいなやつ。あ!?そういうのってもうスゲー昔か。

あと、『Johnny Cash』ってタイトルの曲があんだけど!これは内容がジョニー・キャッシュ賛歌ってことでいいのかな?

 

 

RAISE VIBRATION

RAISE VIBRATION

 

 

大サンシャイン会

ももいろクローバーZ / あんた飛ばしすぎ!! (2018)

f:id:jeffgoldsmith81:20180916214257j:plain

なんだよこれ!GARLICBOYSかよ!カヴァー…じゃなくて?演奏が本人たちで、歌詞がももクロ・ヴァージョンに変わってるからリメイクか。アートワークが楳図かずおかよ。

で、元になってるガーリックのヴァージョンは、今調べたら1996年のアルバムに入ってるから、うわもう昔だな。ここへ来てこの曲がまた日の芽を見るっつうか、当時のパンク・シーンでは名曲なんだけど違うフィールドに飛んでくってのは目の付け所がいいっつうか面白いし、まあいいよねこういうの。ガーリックじゃなくてヌンチャクだったらどうだろう?とか唐突に思ったんだけど、それはちょっとやり過ぎか。

 96年でここら辺のシーンっつったらやっぱしディスクマップ思い出しちゃうなー。もう100回くらい言ってて、俺はメタルフロアなんだけど、でも店員のカラーでここら辺の情報も入ってきてて、EATマガジンも置いてたし。96年はまだAIR JAM前夜だよ。

 

 

 

 

あんた飛ばしすぎ!!

あんた飛ばしすぎ!!

 

 

大サンシャイン会

きのこ帝国 / タイム・ラプス (2018)

f:id:jeffgoldsmith81:20180914215729j:plain

先行してた2曲の印象から予想してたトーンと若干違った。いやそれらは重要な構成要素だから合ってるんだけど。1曲目がいきなりゴリゴリロックなイントロでビビった。歌が入るとガラっと変わって、ポップで。

アルバム全体で静と動というか、タイトなやつとフワフワしたやつのふり幅がいい感じじゃないでしょうか。曲のタイプはいろいろありつつ、メロディの立ってない曲は1っ個もないってのがいい。っていうか当たり前か!いやでもメジャー・レーベルのペースで、枚数重ねてストックじゃなくて書下ろしが多くなると怪しくなる場合があるよ。

『LIKE OUR LIFE』って曲はなんか深夜の高速道路で思いついたらしいんだけど、その解説読んじゃったらもうその風景が見える曲にしか聞こえなくなってしまった!夜の高速から見える風景いいよね!でも俺、もう深夜に好んで車運転する季節はとうの昔に過ぎてしまったからなー。1990年頃に出会いたかったこの歌に。夜中に走って楽しいって免許取って数年がピークで、しばらく経って1998年に、親戚からR31スカイラインを譲り受けたときに、深夜幕張まで走って、そしたら当時って海浜幕張駅の周りって飲料のコンビニとか自動販売機とかまったく無くて、うわー今、ドライブ途中の缶コーヒー飲みたいのに!って困って、そこで完全に終わったんだよ俺の夜は。もう夜って眠いし。

 

 

タイム・ラプス(初回限定盤)

タイム・ラプス(初回限定盤)